top of page
楽しみながらあなたのファンが自然と増える【まごころ営業】ブログ
売り込まずに売れる営業 のコツ!あなたの素敵なサービスをもっと沢山の方に伝えるサポート!
誰でもすぐにできるノウハウを発信しています。
毎日更新中!
検索


最初の30ページで泣きました!
待望の新作、というよりも いただいたニュースレターで知ったのですが 比田井先生の新刊が出ました! 比田井先生は上田情報ビジネス学校の先生なのですが 僕が会社員時代に大きな影響を受けた先生。 比田井先生が以前書かれていた本が、 新規開拓していく中でご縁をいただいたお客様の...
橋本勝彦
6 日前読了時間: 3分


頼まれたら引き受けよう!
「ちょっとお願いがあるんだけど」 「もしできたらでいいんですけど・・・」 誰かにこんなことを言われたら あなたに少し考えるタイプ? それとも引き受けるタイプ? タイトルにも書きましたが 基本的には考えずに引き受けた方があなたの為になります。 できたら即答で!...
橋本勝彦
6 日前読了時間: 3分


接待や食事会のお店を選ぶアイデア
昔はお客様の接待ってよく聞いたお話ですが 今でもあるのでしょうか? 接待で売上が変わる時代でもない気がするので 今度は減っているのかもしれませんね。 そうはいっても業界によっては、まだ習慣があるでしょうし 接待のお店選びは大変だと思います。...
橋本勝彦
4月2日読了時間: 3分


最短で人となかよくなる方法
昨日は中国の食のお話しでしたが、 僕は現地のスタッフ達と あっと言う間に仲良くなっていました。 中国語でお話できるのは三つぐらいのワードのみ(笑) スタッフが日本語を話せる方ばかりでしたので 頼り切っていました😊 僕が皆と仲良くなる=信頼関係を作る!...
橋本勝彦
4月1日読了時間: 3分


第一印象でプラスにしよう!
先日はファッションもからめた 「見た目」の第一印象のお話でしたが 今日はその続きです。 第一印象を良くするには ・相手に好感を持っていただけるファッション ・笑顔😊 ・元気なご挨拶 僕は元々笑顔が作ることが苦手で 高校生ぐらいの頃、自分の笑顔がどうしても好きになれなくて...
橋本勝彦
3月31日読了時間: 3分


食習慣の違いを楽しもう!
僕が会社員時代、中国出張というとまず衛生面、 特に食に関する心配をしていただくことが多かったです。 接待で連れて行っていただくようなお店だけでなく 現地の仲間が普段行くお店も一緒に行っていましたが お腹を壊したりしないのかと。。 結論から言うと僕は20回程の出張で...
橋本勝彦
3月30日読了時間: 4分


人は見かけで。。判断する
人を見た目で判断しないって 正しいとは思っているんです。 もちろん外見のイメージとお人柄は違うことは 重々承知です。 それでも初対面の方は外見しか情報が ありませんから、お話しする前にどんな人か? 想像しますよね? 先日、ある交流会に行った時のこと。...
橋本勝彦
3月29日読了時間: 3分


他人も未来も読めないのだ!
自分自身の夢や目標に向かって やらなければいけない事は 「自分のやれること」に注力することですよね。 僕はコントロール可・不可という言い方をしていますが 自分では頑張れない事を頑張ろうとしても無駄なんです。 わかりやすいのは過去と他人。...
橋本勝彦
3月28日読了時間: 3分


不完全なものを世に出す?
世の中に販売されている物・サービスは全て完成形?? 日本で売られている物は現物があるものでしたら 最低限の品質は確保されていますよね。 すぐに壊れてしまう商品が販売されることはありません。 ところが先日、読んだ本にこんなことが書いてありました。...
橋本勝彦
3月27日読了時間: 3分


チャンスはその時には気づかない?
「今がチャンス!!いけーーー!」 スポーツを見ているとこんなことよくありますよね? そして思ったように選手が動かないと 「ああっなによ~」なんて言ったりして😅 言われてみると分かるのですが やっている側の目線と外から見ている目線って ぜんぜん違うんですよね。...
橋本勝彦
3月26日読了時間: 3分


やめる事、得意ですか?
時間ってどうしても限られていますから 有効に使いたいですよね! 自分では習慣になっていたり当たり前のことと 思っていても「無駄な時間」は身近にあるものです。 僕が実感したのは「タバコをやめた時」です🥰 ◎◎才からタバコを吸い始めて😅 会社員時代は毎日40本。。...
橋本勝彦
3月24日読了時間: 3分


コミュニティの信頼度?
あなたの何かのコミュニティに入っていますか? オンラインサロンや社会人サークルなどビジネス系だけでなくいろいろなコミュニティがありますよね。 コロナ禍になってからオンラインでの交流環境が 一気に増えましたよね! 僕もオンラインサロンやコミュニティで沢山の仲間が...
橋本勝彦
3月19日読了時間: 3分


「できる人」がやっていること
毎日のように沢山の方と接する機会をいただいています。 交流会やご紹介、コミュニティなどきっかけは それぞれですが、仕事ができる方、頼れそうな方って いくつかの特徴があります。 その中で結構大事なのはスピード。 レスポンスの早さなどはこのブログでも書いていますが...
橋本勝彦
3月18日読了時間: 3分


いいコミュニケーションの鉄則!
お仕事でもプライベートでも 人とのコミュニケーションって大事ですよね。 よく言われるのはコミュニケーションとは 「好かれること!」 相手の方に好感を持ってくれる コミュニケーションを取りたいですよね! これは目上の方、お客様、力のある方などに 媚びへつらう事ではありません。...
橋本勝彦
3月15日読了時間: 4分


頭の中を整理するコツ
新しい事を始める時って 色々な事を考えますよね。 例えば、イベントを開催しようと思ったら ・誰に向けて? ・開催場所は? ・何のために? ・開催日は? ・参加費は? ・集客方法は? 他にも沢山ありそうです。 慣れているとチェックリストを使ったり...
橋本勝彦
3月13日読了時間: 3分
bottom of page