top of page
楽しみながらあなたのファンが自然と増える【まごころ営業】ブログ
売り込まずに売れる営業 のコツ!あなたの素敵なサービスをもっと沢山の方に伝えるサポート!
誰でもすぐにできるノウハウを発信しています。
毎日更新中!
検索


これを決めると行動が変わる!
「忙しい」を解決する方法。 今日はビジネスのお話バージョン! 「忙しい」の解決方法としては自分でやらなくてもいい事は誰かに依頼する、とかAIやシステム、ツールを使って効率化するとか。 確かにそうなんだけど。。。 誰かに依頼をすると費用がかかります。...
橋本勝彦
3月25日読了時間: 3分


リストがあるからチェック出来る!
あなたはリストって何種類ぐらいありますか? 顧客リスト、見込み客様のリスト. 作業のチェックリストなど 使っている方も多いでしょう。 読みたい本のリストや カラオケで上手くなりたい曲のリストなんてありそうですね。 僕は全国の行きたい(美味しそうな)お店リストがあります!...
橋本勝彦
1月11日読了時間: 3分


議事録って作っていますか?
オンライン、オフラインを問わず、 日々色々な方とお話します。 オンラインでお話ができるようになってから ご縁の数が増えましたよね! 場所も時間も選ばずにご縁がつながるって 嬉しいです! お話する方の数は人それぞれですが、...
橋本勝彦
2024年12月3日読了時間: 3分


やってもやらなくても同じなの?
やりたいこと、やらなくてはいけないこと。 できればやったほうがいいこと。 仕事のタスクだけでなく 自分のやることって沢山あります。 あなたの本当にやりたいことを叶えるために 今の行動がありますから 何かをすればGOALに近づきます。 時間は限られていますので...
橋本勝彦
2024年11月25日読了時間: 4分


タスクを早く消化する方法
昨日のスピードのお話しの続きです。 毎日のタスク。。 早く終わらせたら、次の仕事を始められたり、 新しいアイデアを考える時間を作ったり 休む時間や趣味の時間を作ったりすることができます。 時間は限られているので有効に使いたいですよね。...
橋本勝彦
2024年11月13日読了時間: 4分


「早くやる」「ゆっくりやる」
仕事ができる人はスピードが早い! そして早い人に仕事は集まってきます。 スピード、と言ってもいろいろとありますが 返信が早い、対応が早い、歩くスピードが早い、 ご飯を食べるのが早い、寝るのが早い、決断が早い。 情報処理能力だったり、視野の広さだったり、...
橋本勝彦
2024年11月12日読了時間: 3分


これだけで時間を大幅短縮!
時間は限られているので 有効に使いたいですよね! 時間管理のセミナーなどもあちこちで開催されています。 ついついスマホを見たら止まらなくなってしまったりなんて 誰にでもありそうです。 無駄な時間はいろいろとありますが すぐにできる簡単な方法があります。...
橋本勝彦
2024年10月30日読了時間: 3分


その日のモチベーションによって仕事を変えよう!
朝からいつも絶好調!! もちろんそうだといいのですが、 日によって体調は変わりますし モチベーションがどうしても落ちてしまうこともあります。 そして朝に失敗したり嫌なことがあると 引きずってしまってテンションも下がってしまう。。。 そんな時の対応方法を書いてみますね!...
橋本勝彦
2024年10月11日読了時間: 3分


決めたことは必ずやる!
あなたも一日のタスクを決めて 一つずつ消化していくと思いますが、 毎日全てのタスクを必ず終わらせていますか?? タスクの決め方によって量が変わると思いますが、 基本は毎日のタスクを全て終わらせて一日が終わるように しましょう。...
橋本勝彦
2024年9月13日読了時間: 3分


タスクを先延ばしにしてはいけない理由
あなたはタスク管理はどのようにしていますか? アプリなどを活用したり、 フセンを使ったり 手帳などを活用している人もいると思います。 個人事業主の場合ですとプロジェクトの進捗管理、というよりは 目標への進捗管理、自分のやりたいこと、やるべきことなどが ありますよね。...
橋本勝彦
2024年4月11日読了時間: 4分


商談メモはどうやって整理整頓していますか?
あなたも対面、オンラインで日々いろいろな方と お話ししていると思いますが、お話しした際のメモを どのように管理していますか? これが企業であればいろいろな管理ツールがあるのですが、 個人事業主ではそれぞれが工夫をしていると思います。...
橋本勝彦
2024年4月4日読了時間: 3分


素晴らしい計画とはどんな計画?
勉強は計画定期に進めましょう! 仕事は計画的に進めましょう! 言われたことはありますか? 僕、学生時代、耳にタコができていました(笑) 勉強でしたら合格やいい点数を取る、という目標がありますし 試験というゴールがありますので逆算して計画をして...
橋本勝彦
2024年3月7日読了時間: 3分


改善・修正ってわかっているけど忘れてしまうんですよねー
仕事をしていく中で気付いた事を改善・修正したいと 思っていて出来ていない、ということはありませんか? 改善点に気が付くことは素晴らしいですし 改善したいと思うことが 成長の第一歩ですよね。 この改善・修正をする最適なタイミングがあるんです。...
橋本勝彦
2024年2月28日読了時間: 3分


昔のメモを見て大発見しました!
〈昔の自分から学びました〉 最近メモのコツなどを書く機会が多いのですが、 これは会社員時代からずっと意識していたから、なんです。 先日は会社員時代のメモから以前やって効果的で そういえば今はやれていなかった事を 思い出しました!...
橋本勝彦
2024年2月8日読了時間: 3分


やっぱりメモは大切!
いつでもメモをする人。 あまりメモをしない人。 この二人の差は自分が思っている以上に大きいです。 いつでもメモをする人はいつもペンとメモ帳やメートを 持ち歩いていますよね。 メモをしない人はビジネスの場なのにペンを持っていない・・・...
橋本勝彦
2024年2月6日読了時間: 3分
bottom of page