top of page
楽しみながらあなたのファンが自然と増える【まごころ営業】ブログ
売り込まずに売れる営業 のコツ!あなたの素敵なサービスをもっと沢山の方に伝えるサポート!
誰でもすぐにできるノウハウを発信しています。
毎日更新中!
検索


自己紹介、考えていますか?
自己紹介って結構する機会、多くないですか? 会社員時代ってみんなの前で意識して自己紹介する機会って それほどなかったのですが、起業してからは 何事も自己紹介から始まりますよね。 ビジネスの内容などは最初から聞いてもらえないことが 多いのですが...
橋本勝彦
2月1日読了時間: 3分


お客様からの最高のプレゼント
あなたがお仕事をしていて一番嬉しい事って何ですか? 僕は25年ほど中小企業で営業をしていました。 何で営業をしていたかというと、 営業ぐらいしかやれることがなかったんですね。 勉強もろくにしていないし、資格も持っていませんから。...
橋本勝彦
1月31日読了時間: 4分


マインドの持ち方注意!
気の持ち方 =マインドって本当に大事で、 マインドによって 行動が変わり 結果も変わります。 最初からダメと思って何かを始めても 多くの場合いい結果になりません。 (たまに奇跡は起きますが) なので自分が普段どのようなマインドでいられるか?は...
橋本勝彦
1月30日読了時間: 3分


売上UPの為の二つの大事な事
ビジネスはお客様のお役に立って、対価としてお金をいただくことで成立します。 そのために、事業の計画、販売計画を作り、 マーケティングをして・・・お客様とコンタクトが取れたら 「営業」をします。 この流れは規模の大小はありますが 企業でも個人事業主でも同じです。 この「営業」...
橋本勝彦
1月29日読了時間: 3分


インスタ乗っ取られました(>_<)
ぼくの周りでも被害にあっている方は 何人かいまして、大変だなぁなんて心配しながらどこか他人事みたいに思っていました。 僕はインスタはこのブログをシェアする事ぐらいにしか使っていませんが、ついにその時がきてしまいました。 日曜日の朝にいつものように...
橋本勝彦
1月22日読了時間: 4分


少しでも結果に近づける動きをしたい!
セミナーなどでよく 「結果につながる行動とは?」というお話をします。 使える時間が限られていますから 少しでも有効に時間を使いたいですよね! また何か行動を変えないと 結果は現状の延長、どちらかというと 現状よりもマイナスの未来になります。...
橋本勝彦
1月18日読了時間: 4分


市場で勝つために大切な事
あなたのサービスにもよりますが SNSなどデジタルを活用した戦略がいい場合と アナログの戦略がいい場合があります。 多くはバランスを考えながら併用していきます。 webを使ったマーケティング施策などは 日々進化していますから 自分では最新と思ってやってみたら...
橋本勝彦
1月17日読了時間: 3分


やりすぎの昭和体験と今の時代のちょうどいいやりすぎ
たまに週末に昭和の頃、平成初期の頃の 体験談を書いています。 実は「これぐらいまでは書いても大丈夫かな?」と 自主規制😅をしながら書いているんです。 当時は普通と思っていた体験が 今の時代ではかなり「行き過ぎ」ととらえられることが 多いです。判断基準が違いますから。...
橋本勝彦
1月14日読了時間: 3分


リストがあるからチェック出来る!
あなたはリストって何種類ぐらいありますか? 顧客リスト、見込み客様のリスト. 作業のチェックリストなど 使っている方も多いでしょう。 読みたい本のリストや カラオケで上手くなりたい曲のリストなんてありそうですね。 僕は全国の行きたい(美味しそうな)お店リストがあります!...
橋本勝彦
1月11日読了時間: 3分


アイデアはゼロから考えてはいけない
ビジネスのアイデアを考える時間って いくらあっても足りないですよね! この時間が作れるかどうかで 今後の発展の仕方が大きく変わってきます。 今日はこの時間の作り方、ではなくて アイデアの出し方のお話。 アイデアというと発明という感じで思ってしまうことも...
橋本勝彦
1月10日読了時間: 3分


図書館に行きたくなる理由
昨日は100冊達成の報告をさせていただきましたが 活用していたのは図書館です。 僕の家からは徒歩20分ぐらいの所に 二つ図書館があるのですが、もう少し歩くと 5~6年前に出来た新しい大きな図書館があるんです。 その図書館に行く動機の一つは 往復のウォーキングです😊...
橋本勝彦
2024年12月27日読了時間: 3分


結局、直感が正しい!
あなたは買い物をするときに 考えて選ぶ方ですか? パパッと直感で決める方ですか? いろいろと見ていると即決で決める人よりも 他の物と比べて考える人の方が多いようですね。 僕もその一人。 物によってはすぐに決められるのですが 悩みだすと止まらない・・・...
橋本勝彦
2024年12月25日読了時間: 3分


知りすぎが良くない理由
昨日はビジネスでの情報収集、というお話でしたが 今日はお仕事ではないお話。 「知りすぎない方がいい事」です。 例えば聞かなかった方がよかった噂話などがあげられます。 芸能関係のスキャンダルとか(笑) テレビで多くの時間を使って放送している、ということは...
橋本勝彦
2024年12月23日読了時間: 4分
bottom of page