こんにちは。種屋の橋本です。
「そなえよつねに」
これ、僕が子供の頃に入っていたボーイスカウトで教えていただいた
言葉です。
意味は字の通りで何かあったときに備えて、いつも準備しておきましょう、ということです。
ですから、当時、キャンプに行くときには、いろいろと持っていきましたので荷物が異常に重かった記憶があります。
もう40年も前の話ですから、キャンプ用品も今のように軽量化できていませんし、便利な道具も少なかったんですね。
道具でいっぱいになった大きなリュックを背負って何キロも歩いていたので、根性はつきました😁
亀仙人さんの甲羅みたいでした(笑)
そんな感じで育ちましたので、普段の荷物もいつもちょっとだけ
余計なものを持ち歩いているかもしれません。
会社員だったころ、よく部下に
「橋本さん〇〇持ってます?」と聞かれていたことを思い出しました。
なぜか最初に僕に聞いてきます。
・・・そしてだいだい持っていました😆
バンドエイドとか、虫刺され用のかゆみ止めの薬とか、
綿棒、爪切り、小さな鏡やブレスケア・・・
七つ道具、という言葉がありましたが、何かで一度使ったものや
無くて不便な思いをしたものを用意してそのまま持ち歩く癖が
ついてしまったのでしょう。
去年ぐらいから、予備のマスクや
殺菌のジェルなども追加されています😁
こんな感じですので仕事に使うものもいろいろと持っています。
僕のペンケースには、ペンは使うものしか入れないようにしていますが、フセンやクリップ、ダブルクリップは必須です。
お客様のちょっと書類を渡したりするときに便利です。
葉書も数枚持ち歩くようにしています。
またセミナー資料や企画書のデータが入ったUSBも入っていますね。
こんな感じですので、出張に行くときは大変です。
初めて中国に行った時は、勝手がわかりませんから、
数日しか行かないのに大きなスーツケースにいろいろと詰め込んで
行き、一緒に行ったみんなに笑われてしまいました🤣
何度も行くうちに旅慣れをしてきて荷物は少なくなりましたが。
(最近は関西に行くときには、一番大きなスーツケースで行きます。
荷物は半分も入っていませんが、帰りに空いたスペースに入れられるだけ沢山の「カール」を買ってくるのです。東京では買えなくなってしまった大好物(笑))
僕のセミナーでは、「断捨離」をしていくことをお勧めしています。
無駄なものを持たないことが効率化の一歩目です。
ここまでのお話しを読んでいただくと「言っていることと違うじゃないか!」
なんてお叱りを受けそうですが😆
自分ではこの持ち歩いている数々のアイテム(笑)は
無駄なものではない、という認識です😉
自分が使うだけでなく、お客様や誰かが必要な時に
すぐにお渡しできるのは僕にとっては嬉しいことなんですね。
僕にとって大切なことは使いたいときに手元にない、ということを
防ぐことなんです。
最近、荷物が多いことにメリットも見つけました。
・・・筋トレになります(笑)
☆社員の皆様で、もっと成果が出せるようになる研修を受けてみませんか?
お問合せは下記までお願いします。
ヒアリングをさせていただいた上で、研修やコンサルティングの内容を 御社オリジナルの内容にてご提案させていただきます。
☆初回の面談は30分無料(毎月限定5社まで)で対応しておりますので、お気軽にお問合せください。 オンラインでも対応いたします。
☆あなたの会社の業績を上げるアイデア、 あります。
【千の極意を持つ研修講師】
【まごころ営業コンサルタント】
有限会社種屋 代表取締役 橋本勝彦
Comments