こんにちは。種屋の橋本です。
以前、書いたかもしれませんが、僕の今年の漢字は「動」。
まず、動くことをテーマとしていきます。
もともと営業を長くやっていましたので、活動的な方ですが、
もっともっと動こうと😁
動くことで得られる結果を楽しみにしていますし、
動くごと自体を楽しもうと思っています!
何かトラブルや困ったことが起こった時、二つの選択肢があります。
何もせずにじっとして嵐が過ぎ去るのを待つこと。
そして自分で動いてみることです。
そんなときはどちらを選択したらよいか?
もちろん冷静に状況を観察してみないと何とも言えませんが、
動いてみることをお勧めしたいです。
考えてみると、僕は今までに何度も危機的な状況になりましたが、
多くの場合、何かアクションを起こしてみて解決の道を探していました。
なんでもやらないよりはやってみた方がいい。
自分で何かを決断してやってみることに後悔はありません。
年末にも申し込んでいたオンラインのセミナーの日に
やりたいことが溜まっていてしまっていて出ようか?どうしようか?
考えていました。
セミナーの数時間で企画書を進めたいという思いもありました。
その時も、そのセミナーを申し込んだのも自分だから、またちょっと考えていた事を解決していくヒントがあるかもしれないと思い、
受講させていただいたのですが、結果的に、そのセミナーでは受講者が僕一人、というラッキーな状況になり、沢山アドバイスをいただき、
今年始めようと思っている新しいビジネスのヒントをいただけました。
動かなかったら、企画書は早く完成したかもしれませんが、
セミナー受講前に考えていた頭の中のモヤモヤは解決しなかったでしょう。
ただ、どうせ動くなら、少しでもいい結果に結び付けたいので
判断力が必要になります。
では、判断力を養うにはどうしたらよいか?
実はいろいろと経験していくことが一番だと思うんです。
ですからはじめはとりあえずやってみる、聞いてみる、行ってみる。
その経験の積み重ねが自分の実力になっていくんですね。
また自分の判断力はそれまでの経験や培ってきた知識によって
決められますので、勉強していくことも必要だと思います。
実は我が家の子供達に、勉強は何のためにするのか?と話すときに
こんな話をしています。
「大人になって、きっと何かを自分で判断してやらなければいけない時が来るよね?その時に何の知識が必要になるのか?わからないでしょ?
だから少なくとも最低限の判断が正確にできるように
今は無駄だと思えるかもしれない勉強もしておかないとね。」
勉強をしていかないといけないのは社会人も同じです。
自分のかかわる業務や自分の業界以外の事もいろいろと知っておいた方がいいでしょう。
いろいろな業界の情報を知っておくと、自分の視野が広くなり、
自分の判断基準が変わったりします。
より自分の目的に向かった判断ができるようになるでしょう。
僕は特に独立してからは、何かを学ぶことが大好きになりました。
・・・学生時代は勉強があんなに嫌いだったのに!
webからの情報も沢山ありますが、僕にとっては、本を読んだり
誰かから直接聞く情報をすごく大切にしています。
生の情報ほど役に立つものはないと。
(アナログ派ですね😁)
現場に入らないと分からない情報が沢山あります。
なので、今年も現場に入りまくって沢山の経験をし、成長して、
お客様のお役立ちができるようにしようと思っています。
☆弊社への研修のご依頼、お問合せなどは下記までメールにて
お願いいたします。
(有)種屋 代表取締役 橋本勝彦
Comments