皆でやると楽しい
- 橋本勝彦
- 2月18日
- 読了時間: 3分
僕のような一人社長や個人事業主だと
皆で何かをやる機会が少ないですよね。
会社員時代って一日に何回も打ち合わせをしたり
皆で展示会の準備をしたり毎日社内の掃除をみんなでしたりしていましたから
仲間意識が凄くありました。
人は一人ではやれることは限界がありますし
仲間がいると安心ですよね!
なのでいろいろなビジネスコミュニティがあり、
どこかに入会している方も多いと思います。
僕はコミュニティは結構冷静に見ていて
ビジネスを発展させるために入るなら
あなたの業種に合ったところに入らないと
効果はありません。
年間に数十万円も払って、自分の平均単価が
1万円の人でしたら会費の回収は難しそうです。。。
ただそんな方でも「仲間」に会えるから、という理由で
そのコミュニティにいる事もありそうなので
いい仲間とのご縁はありがたいですね!
皆で何かをやる、というと何も仕事だけでなく
色々な会が開催されています。
たとえばみんなで読書会とか
みんなでもくもく作業会とか!
実は僕は作業は一人でやった方が早いと思っていましたし、
読書も一人じゃん、と思っていました・・・
が、
先日、参加しているコミュニティの中で
皆で黙々と作業する会を開催してみたのですが
これが結構面白く、また作業が進むことがわかりました!
交流会というほどおしゃべりするわけではなくでも質問があれば気軽にできる🥰
会の最初にみんなで作業目標を上げたのですが
目標以上にやれた方も多かったですね!
やっぱり自分一人より、皆でやったら
楽しいし、数も進むと分かりました!
そんなわけでこの会は毎週開催することに
したのですが継続した先にある結果。成果が
とても楽しみですね!以前、友達と話していたのですが
例えば毎月月末に領収書などを
入力する作業会とかこの時期は皆で確定申告の作業を
する会などあったら面倒な事を誰かと一緒に
やれるのでいいと思いました!
ゲストに税理士さんとか来ていただけたら
もっといいですよね!(この時期は無理か(笑))
いずれにしても、皆で何かをやることは
仲間意識ができてさらに仲良くなれるのでアイデアがあったら開催してみる事をお勧めします!
数人でOKなので自分が面倒だけどやっていきたい事を
皆でやってみましょう!
楽しい以上の効果がありますよ!
☆【まごころ営業術】講座主催!
次回の体験セミナーは2月19日~開催!募集開始しました!https://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/27182
☆営業に不安のある方、営業に自信のない方向けにコンサルティングをさせていただいて
います。あなたの今の状況に最適な方法で結果を出すサポートです。
☆講演のご依頼、企業研修のお問合せは下記までメールにてお願いいたします。
(小規模のグループのミニセミナーでも対応可能です)
☆【無料】お試しセッション(30分)受付中!
営業面だけでなくこのようなお悩みにも対応しています。・起業したけど不安ばかり
・どこに行けばお客様に会えるかわからない
・自分のビジネスに客観的なアドバイスが欲しい
・思うように売上が作れていなくて不安
・自分に自信を持ちたい!
・モチベーションを上げたい
・いろいろ考えてしまって頭の中が整理できていない
お申込みはこちらから!(ご希望の日程がない場合はDMくださいね!)
◎お問合せはDMにてお待ちしております!
≪あなたの業績を上げるアイデア、あります。≫
【まごころ営業コンサルタント】
橋本勝彦

Comments